いじめ防止に向けた取組

 4月14日(月)の朝礼では、校長より「いじめ防止」についての話がありました。学校目標の「仲良く助け合い 思いやりのある子」を実現させるために大切なことである「いじめ防止」について、県教育委員会から配付されたのぼり旗に書かれている言葉「だれかとちがうことは すてきなこと!」や、普段の言葉遣いなどから、一人ひとりが気をつけることやできることについて考えました。